フラガール

honofu2007-08-24

久々に映画をみました。「フラガール」です。パパにビデオを借りてきてもらいました。
ママの地元の福島県いわき市、「常磐ハワイアンセンター」(今はスパリゾートハワイアンズになっている)の物語。
ママは小さい頃じいちゃんやいとこ達・友人と何度か遊びに行ったことがあります。
京都の友人が何人も観ていて「とても感動した!」と言っているのに地元の私が観てないなんておかしい!
子供2人早く寝ているチャンスがなかなかなくて1週間ががりでパパとみていました。
内容は評判通りとてもよかったです。
みていると小さいころ遊びに連れていってもらったのを思い出しました。
そういえばフラガール達の舞台に子供達は上らせてもらえて一緒に踊ったっけ・・
ママの実家からは少し交通が不便な場所にあるけど夏になると行きたいってじいちゃんに何度かお願いしたな〜。
いろんなことを思い出したいい映画でした。
パパはは時折「今なんていったかわかる?」とママに聞いてきます。
はい、わかりますよ〜。いくら、いわきのなまりとはいえじいちゃんの訛りとほとんど一緒だもん。
ということは、パパと知り合ったころ「すごく訛っていた」と言われたママはこんな話し方していたかしら・・・
福島の人以外は字幕がでないとなかなか聞き取れなかったのでは??と思ってしまいました。
ほのと風ちゃんは最後のフラガールのフラダンスのシーンが楽しいらしく何度も「もう一回つけて〜」と言ってつけてもらいポンポンをもって一緒に楽しそうに踊っています。
ほのはホントにダンスがすきね〜。